2010年 04月 29日
シロツメクサ

今日は隣町の自然公園へ。四葉のクローバーを見つけ、喜ぶBさん。

『静』のさくら。

『動』のこむぎ。


草の香りと、ミツバチの羽音と、川のせせらぎを聞いていたら、ふと実家の母を思い出した。春になると、近くの英彦山川にふたりで出かけて、花を摘んだり、土筆を採ったり、普段話さないことを打ち明けたり・・・
音と匂いは、記憶を呼び覚ますんだなぁ。
▲
by nami3956
| 2010-04-29 23:04
| お出かけ
2010年 04月 28日
新しく・・・

久しぶりに行ったミキティんちに新しく仲間入りしてたもの。実家にあったんだと・・・素敵な人の実家には、決まって素敵なものがある。他にも、味のある木のテーブルも仲間入りしていたけど、どれももとからあったようにしっくり。さすが。

今まで別々の場所に飾ってあったお気に入りの人形。今度はふたり一緒に新しい場所に。あ~かわいすぎる。

今、ふと横を見ると、真剣なまなざしでニュースを見るモモタロウが。オマエさんも日本の行く末が心配かい?
▲
by nami3956
| 2010-04-28 23:20
| 暮らし
2010年 04月 27日
ほんの少し
▲
by nami3956
| 2010-04-27 21:34
2010年 04月 26日
せいちょう

植物が大きくなるのは『生長』と書く、と言うのを6年生のこうちゃんのお陰で知った。分からないこと、心に引っかかったことをそのままにせず、納得いくまで調べる大切さも一緒に教わった。ありがとう、こうちゃん。
▲
by nami3956
| 2010-04-26 23:32
| 暮らし
2010年 04月 25日
ありがとう

7年間お世話になった、ピアノのカナ先生。本当にありがとうございました。そして、さくら。お疲れ様。また新しいところで楽しくやって行こう!

お隣さんからいただいた、手作りイチゴジャム。前日にBさんと、ヨーグルトにジャムかけて食べたいねぇ、と言ってたから、驚いて、嬉しかった。ごちそうさまです。
▲
by nami3956
| 2010-04-25 23:15
| 暮らし
2010年 04月 24日
いよいよ



もっちゃんがディスプレイしたデジマのブース。一生懸命作ったものが、こうしてさらに可愛く棚に並べられて、デジマの3人でこの雰囲気を作れることが、毎回幸せに感じます。この場にいけないのが本当に残念。
『子ものの森』は明日までです!
▲
by nami3956
| 2010-04-24 21:34
| 手作り
2010年 04月 23日
尊敬
▲
by nami3956
| 2010-04-23 14:00
| 買い物
2010年 04月 21日
うまい!
▲
by nami3956
| 2010-04-21 19:44
| 暮らし
2010年 04月 20日
子ものの森へ!

ギリギリまで頑張って作りました。ミニトートバッグ。

ティッシュケースつきファスナーポーチ。

カードケース。

パカパカポーチ。

布サイコロ。

他には、にぎにぎ人形や、帽子や、くるみボタンのヘアゴムなどなど・・・

今日、浜松へ発送しました。今日は呑む!そして明日から、また頑張ります。
▲
by nami3956
| 2010-04-20 21:40
| 手作り