2009年 05月 22日
なんでもノート
学校で使うノートや鉛筆がなくなると、父に見せて、買いだめてある新しいモノをもらっていました。
押入れの上のほうに、新しい何冊ものノート、そうめんが入っていた木箱にはたくさんの鉛筆と消しゴム。
両親の目を盗んで、それらを愛おしく眺めていたものです。

これは何年も使ってる、何でもノート。とても分厚いノートです。

好きなはぎれを貼ったり、心に残った文章を書き写したり・・・

雑誌の切抜きを貼ったり・・・

思ってることを書きなぐってみたり・・・
絶対人には見せることが出来ないノートですが、もやもやした気持ちの整理が出来たり、
その頃自分のアンテナに引っかかったものが思い出されたり、私にはなくてはならないものなのです。

こむぎもインフルエンザが気になるようです。ちょっと、間違ってますよ。
マスクは正しく付けましょう。
by nami3956
| 2009-05-22 20:39
| 暮らし